2016年9月6日火曜日

7月ぶりの達人クラブ!今日は何をしようかな?


新しく2名のメンバーを迎え、総勢24名で、2学期の達人クラブが始まりました!

今学期もよろしくお願いします!

今回の活動の様子、一部ですがご紹介します。

今日のお昼ご飯は流しそうめん!
準備は竹を二つに割るところから。

ナタで切り込みを入れ、
テントのポールと木材を使い、
「せーの!!」と力を
加えながら割っていく。
これが大変な作業!

2本目の竹も
同じように割っていく。

割れた竹の節を、かなづちで一つずつ取っていく。
汗だくになりながらの作業。
働くことの楽しさが伝わってくる。


板にどろんこを塗り…
豪快にすべる!
いろんな遊びができるどろんこは
何度やってもあきない。


お部屋でお絵かき。
このメンバーですることが、
また特別。

刺繍をしてランチョンマット作り。
他の遊びをしながらも、
一つの作品を仕上げていく。

ヘリコプター!
人命救助ロープ付き!

農園に、のこぎりで切る音、
かなづちでたたく音が響き渡る。


高学年男子メンバーは
久しぶりの再会を味わうように
木陰でゆったりとおしゃべり。

自分たちで割った竹で
食べる流しそうめんは
格別においしい!





2016年9月5日月曜日

♪ いらっしゃい いらっしゃーい!!




今回の達人さんは 『商売の達人』 武市卓也さん(通称:たくちゃん)




「お店屋さんをやってみよう!!」

今回は 「何を売るか」 ではなく 「どうやったら売れるか」をやってみることに。





商品は 「ボール」 「ほら貝」 「ぬいぐるみ」 と 「手作りのもの」と決められている。

各チームに分かれて それらを いかに 「商品」 にするか考える。




「手作り」にこだわり、アクセサリーを売ることにしたチーム。




お店の名前にこだわり なかなか決まらない。

「貝がら使うから、『アクセサリー・海 』は?」     「うーん・・・・・・」

「もう、『スーパーマーケット』で、いいんじゃない?」  「えー!?雰囲気がないわ」

相談の結果・・・「アクセサリー店・チュラ」に決定!!・・・(「チュラ」は沖縄の言葉で「美しい」)






「ぬいぐるみ」を売る「ゴージャス・夢屋」

陳列に工夫していて 人気のトップ3を表示。

「選べる」こと 「はずれがない」ことが優しい!!・・・たくちゃん絶賛





「ほら貝」を売る その名も 「貝物屋」・・・洒落が効いてる!!

貝の値段に少し上乗せすると 「吹き方教えます」サービスをウリに。





各チームお店を紹介したら いよいよ開店

メンバー全員お金(ふうせんを3個)をもっていて、お客としてお店をまわる。

どの店が一番もうかるか!?





閉店直前 1年生の男の子たちの作ったペットボトルを使ったゲームが急遽商売に!!

ルールは

「陳列されたペットボトルの上に 水の入ったペットボトルを落下させ 

陳列されたボトルに水が多く入れば当たり!!」

アイデアが面白い






さて 商売の結果は・・・・・!?





「ボール」を商品化した 店名 「ナリユリーア」チーム ダントツの1位!!

ボールを「ラッキーボール」と名付け

色ごとに運気をわけて 意味をもたせたことがヒットの秘訣だった

男女問わず買いにに来てくれたことも売り上げの良さにつながったらしい 




郊外に大規模な店舗ができたことで 地域の小売店舗が消え 「買い物難民」が生じています。 

今でこそ そんな方たちに向けた移動販売が全国的に広まりつつありますが

たくちゃんはもっと以前より 上勝町で店舗を構え

さらに一軒一軒まわるスタイルを通してきました。



キャッチコピーは「パンツからナポレオン(高級酒)までなんでも配達 武市笑店」


「商店」ではなく「笑店」


たくちゃんが届けるのは商品だけではありません

「笑い」と「元気」 そして 「愛」

「せっかく自分と出会ってくれたんだから」と語るたくちゃん


一期一会の気持ちと、自分の力を全て注ぐ真剣さがつたわってきました。


そんな達人さんが 子どもたちの自由で柔軟な発想はすごい と

最後に語っていました