伊勢留美子さん・島岡なほこさん・島岡まゆさん
と手芸タイム!
|
伊勢留美子さん
トエック代表の伊勢のパートナーであり、トエック創設期からのスタッフ。
トエックのようちえん・小学校OBの親御さんでもあります。
縫物や編み物手芸が上手で自身の洋服や帽子をてがけたり、
スタッフに手作りのニット帽やカバンをプレゼントしてくれたこともあります。 |
|
島岡なほこさん
トエックのようちえん・小学校OGの親御さん。ロックミシンが得意。
トエックのようちえんの子ども達に手作りドレスや人形を多数プレゼントしてくれました。
なほこさんのプレゼントは子ども達のごっこ遊びやダンスで大活躍しています! |
|
島岡まゆさん
トエックのようちえん・小学校のOG。島岡なほこさんの娘さん。
ビーズ細工が得意。 |
Let't Try!
|
お気に入りの布を選んで、こちらはシュシュづくり。はじめてのミシンにドキドキ。 |
|
達人さんに何を作ろうか相談。ママへのプレゼントは何が良いか。「あーでもない、こーでもない…」
長い時間、思いを一緒に巡らせてくれました。悩む時間もまた楽しい。 |
|
こちらはビーズ細工。1人ひとりに丁寧にレッスンして頂きました。 |
|
集中!集中!朝からご飯の時間まで。ご飯の後も再び取り組む。 |
できたー!
|
ビーズで丸い玉ができました。 |
|
丸い玉をイヤリングに仕上げる。 |
|
教えてもらったことを応用してオリジナルな形もつくっていました。 |
|
高学年は難しい星型もチャレンジしました。 |
|
シュシュ完成! |
|
明日は母の日だったこの日。つくったものをプレゼントするという企画。
自分達でラッピングもしました。 |
|
スカートも完成! |
|
長い時間悩んだ末、ママへのプレゼントにお化粧ポーチをつくりました。
ビーズでストラップもつくりました。
「お母さん、喜んでくれるかな~」 |
子どもたちは一日かけて手芸を楽しみました。
達人クラブはひとりひとりの「楽しい」「わくわく」「好き」に出会う時間です。
遊びは学び。子どもたちは自分のやりたいことだからこそ、瞳を輝かせ、集中力を高め、発想力を持って遊びこみます。
遊びを通して、あらゆる学びの土台となる意欲が育ちます。
今回はトエックに縁のある3人の方が達人さんとして来て頂きました。
手厚いサポートでより充実した子どもたちの活動となりました。
さよならの時間、達人さんたちに「また来てね」と子ども達。
伊勢留美子さん、島岡なほこさん、島岡まゆさん、
ありがとうございました!