2018年5月25日金曜日

瓢箪からコマとはまさにこのこと!!

コマ回しの達人 

かっぱのげんさんこと山内満豊さん

皿回しの達人 

かっぱこさんこと山内壱子さん



プロフィール
   海部郡美波町で自然体験施設「ホタル村」主催。農業の傍ら
子どもから大人まで様々な世代との交流の場を設けていま
す。その活動は県内の保育所、小学校にとどまらず、県外、
海外にも広がっています。エッセイストでもあるげんさん。
著者に「ひびけ心太鼓」「かっぱのげんさん」があります。


空を舞うコマ

こま回しと聞くと大抵の人は床の上で回る

こまを想定するであろう。

だがかっぱのげんさんのこままわしは

地面につくことなくひもの上をこまが走る


ちょんがけごま

この回し方ができるようになるのに一年程・・・

空中でコマをキャッチするのに4~5年かかるそうだ。

コマは達人の意のままに

回っているコマが竹の棒にのった瞬間

『おぉーすげぇ~』と歓声が沸き起こる


サラリと大技を・・・

コマが指の上にのり綺麗に回転している。

げんさんはこまが手の上で回りくすぐったい表情だが、

竹の棒から指へと回転しながらの一連の動き・・・。

何だかげんさんのコマが生き物のように見えてくる。



驚愕の美技!!

刃渡り!!

日本刀が子ども達の目の前に出てきた瞬間

「カッコイイ!」「凄い」と反応が返ってくる。

その刀の刃の上を綺麗に回転しながらコマが回っていく。

まさかの?!





コマの糸渡り


その綺麗さに惚れ惚れ


スペシャルタイム

特別にコマの糸渡りをさせてもらいました。



不思議と綺麗に回転していく



いろんな人が体験♪



達人気分を味わう


大盤振る舞い

こま回しを見に来た子ども達全員にコマの糸渡りを

やらさせてもらい貴重な時間となりました。




かっぱ子さんの皿回し&南京玉すだれ


見上げる高さまで皿が舞う

ここまで高く皿が回ることに一同驚愕!!

大技!!

お皿の五枚回し


南京玉すだれ

1000年前から神事でよく行われ、

皆の幸を願うおめでたいもの。


練習開始!!

かっぱこさんがお皿を貸してくれ

皿回しに挑戦!!

できた!!

「腕が痛い~」といいながら

練習に練習を重ねものすごい集中力。


やればやるほど奥が深い

最初はできていたのに

途中からできなくなったり、成功したり…。

その世界に入っていくと見えてくるものがある。



自由自在に

練習していく度に手ごたえをつかんでいく子ども達。

綺麗にお皿が回せるようになったら、

ペアになり隣りの人に皿をパスしてみたり、

人数が増えて皿パスしたり、

皿をジャンプさせてパスしたりと遊びながら、

子どもたちは学ぶ。



特別な時間

子ども達の集中力と頑張りに感銘を受けたかっぱこさん。

特別にと大技も体験させてくれました。






げんさんにコマの挑戦状!!

どれだけ長い時間コマを回せるかを競い合う勝負を

男の子がげんさんと勝負してくださいとお願い。

なんと!!小学生の男の子が勝利を掴む。



巨大なコマも回しに挑戦!!



やればやるほど奥深い。

達人さんの技を見る側だとサラリと綺麗に見えたり、

見たことがあると、何の気なく見てしまう。

ただ、やる側になるとその達人の技の

難しさを体感する子ども達。

自分の手や足身体感覚をフルに使い

こま回しや皿回しに挑戦した子供達との

時間は実りあるものとなりました。




2018年5月23日水曜日

2018年度5月達人クラブ

子ども達が遊びの達人なる時間


  達人クラブは、自然や達人との出会いの場。出会いを通して生まれる興味関心・意欲、その子の主体性を尊重して活動を行ないます。
ここでは活動の主体は子ども達!
TOECの活動は、「今、やりたいこと」を子どもとスタッフで相談しながら一日を創っていきます。
朝のミーティングで「やりたいこと」を子ども達にきくと、「ケードロ!」「工作!」「料理!」「縫物!」などなど今回もたくさんのプランがでました。

 子どもたちは、「やりたいこと」=「遊び」を通して、様々な経験や人との関係性、自然体験を重ねていきます。
そこには手探りでの気づきや手応えの連続。「何がしたい?」「どうしたらいいの?」「誰かと一緒にする?」・・・。自由な遊び場の中でこそ、主体が問われ、人と調和して生きることの学びがつまっているのです。

遊びの達人になる道のりは、そのまま、自分の人生を主体的に、他者と調和的に生きる力を育む時間になるでしょう。



私たちスタッフは遊びをご一緒する中で、子どもたちの心の傍にいたいと思っています。
子どもたちこそが遊びの達人となれる時間を、一年間共につくっていきましょう。




 さて、子どもたちは新年度、「遊びたい!」とエネルギー満点でやってきました。
今回もあっぱれな遊びっぷり。

その様子を一部になりますが紹介していきます。



達人タイム後もこま回し!


達人さんの技に刺激を受けて、こま遊びがはじまりました。

木工作でこまを造り上げた子もいました!


他にも…

ここでは生活や働くことと、遊びの境がなく、昼食づくりも楽しいプランの一つです。


竹ぽっくりで農園を散歩。その後、女の子たちは縫物や楽器の演奏もたのしんでいました。

大人数でのサッカーや、農園中を使ってのケイドロも盛り上がっていました。
「ケードロやる人ー!」メンバーを募る大きな声。わくわくや楽しさが伝わってきます。


工作が熱い!

集中して取り組む男の子たち。

鼻が釘の人形をたくさんつくる。人形をつかって、戦いごっこやごっこ遊びが広がっていきました。

人形が乗る車。力作です!

TOEC農園は生き物がいっぱい!

用水路ではカニ捕りもはじまっていました。

「たくさんとれたよ!」

草で輪をつくり、輪にカニのハサミをひっかけて捕まえたとのこと。

活動の終わりに行なう「さよならミーティング」にて。

今年の達人クラブでどんなことがしたいか、子ども達に問うと、
「釣りに行きたい!」「吉野川に行きたい!」「海にも行きたい!」「カヌーに乗りたい!」
「マジックの達人さんに来てもらいたい!」「洋服を自分でつくってみたい!」
などたくさんの声が出ました。
達人クラブでは年間を通して、大きいプラン、アウトドアプラン、達人タイム…子ども達の「やりたい」を共に実現していきたいと思っています。

達人クラブ 2018度参加者募集中!

ココロ育てるトエックのキャンプ 

継続的な参加を おすすめしています。


毎月一回、トエックであそぼう!



次回の達人クラブは、

6月2日(土)です。


お申し込み・お問い合わせはトエック幼児フリースクールまで。
tel:0884(23)4807

※お電話は平日、15時以降にお願いします。