あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
さぁ!1月の達人クラブ始まりました!!
今月は 徳島ヴォルティス https://www.vortis.jp/
のスクールコーチの方が2人来てくださいました。
|
カラダもココロもウォーミングアップ!!サッカー好きの子どもたちだけでなく、身体を動かすのが好きな子、 面白そうな匂いで引き寄せられた子たちが集まり達人タイムスタート!!
|
|
「やったー!!ペアの完成!!」
「家とネズミと嵐」というゲームをレクチャーしてもらいました |
|
ゲームを通していろんなメンバーが交ざり合う |
|
ボールと友達になろう枠内の中で人にぶつからないようにドリブル!!
|
|
リズミカルに♪何回出来るかな?片足をボールの上に交互に入れ替えていく。
|
|
2022達人CUP キックオフ!!大人と子どもが混ざりあい練習試合 |
|
ゴールを目指して!ユニークな試合試合の中でボールに触れることは最高におもしろい。ただボールが1球だと触れる人の数が限られてしまう。そこでコーチが提案してくれたのがボールを3球にして試合をやるということだ。これをやることにより圧倒的にボールに触れる回数が多くなり、たっぷりとサッカーを楽しみました。
|
|
ありがとうございました試合後に質問タイム!! 「強いシュートを打つにはどうしたらいいの?」 「好きなサッカー選手は?」など。 ヴォルティスのコーチに技を披露してもらいました。 |
|
今日は何をつくろうかなかわいい小物作りや弓矢づくり、ナイフで剣づくり今回もいろいろなものを作りました。 |
|
「ありがとう」長い時間をかけキリで角材に穴をあける姿を見てすっと手を差し伸べる。 |
|
とびっきりの笑顔
|
|
トエック農園を駆け回ることが子どもたちは大好き |
|
走る・はしる・ハシル |
|
氷オニ・ケイドロ遊びつくしました |
|
竹ぽっくりがアツいトエック農園で大行進♪
|
|
Let's 秘密基地づくり |
|
ハンモック完成 |
|
お客さんいっぱい来ました |
|
走り疲れてひと休み |
子どもは風の子 大人も風の子
とにかく寒い冬のトエック農園。田んぼと畑のフィールドに、冷たい風が吹き抜ける。
ミーティング後、すぐに達人タイムがスタート。ほとんどの子どもとスタッフ、ヴォルティスのコーチが交じり合ってのアイスブレイク。その後も、竹ぽっくり、工作、サッカー、ケイドロ、ハンモックづくりなど、、、寒さも忘れるほど遊んだ一日であった。みるみるうちに薄着になっていく彼らは、何ともたくましく、見ていて気持ちがよかった。
よく見れば、大人も薄着になって全力で遊んでいる。大人は見守る人ではなく、指導する人でもない。一人のメンバーとして子ども達と共に過ごしている。今回の達人クラブでも、そんな景色がひろがっていた。
自然スクールトエック 川邉佑奈(スプー)
0 件のコメント:
コメントを投稿