最初は
じゃんけんゲーム
をしてスタート!! |
カモフラージュ
自然の中に人工物が隠してあり、何個見つけたかを
他の人にはバレないようにしながら、山引さんに伝える遊び。
子どもたちも、大人も目を凝らし夢中になって探していました。
|
みんなもさがしてみよう!!
ヒント:はな |
これはわかるね(^^)/ |
ヒント:木に何かいる |
ヒント:サクランボの木なのに?! |
ヒント:誰かが、じっと見ているよ |
ヒント:ぶらさがってます |
|
こんなのみつけたよー!
藁よりもいいものを見つけるというのは、
なかなか難しいがおもしろい。
自分の内側に耳を傾けること、「おっ!これいい!」という
心の声が聞けてくるとだんだん楽しくなってくるのだ!
|
きれいなお花みつけたよ-!
子どもたちが選んだものは、それぞれのセンスを感じさせられました。
|
|
早速♬
「私決まったー!」といって女の子が紹介したくれたのが
コレ!
|
「自然の風景」
というタイトルで紹介してくれました。
|
僕は木の上から♪ |
私も~♪ |
私の一枚 |
この花の色に惹かれたようです。 |
山引さんの一枚 |
金柑の実 |
0 件のコメント:
コメントを投稿